この時期になると首こり・肩こりの患者さんが急増します。
原因は極端に気温が下がる事によって、血液循環が悪くなり体が冷えて肩こりの症状が出ます。
そして、もう一つの原因が『姿勢』です。
寒さを感じると首をギュッと縮めたりしてしまうからです。
首や肩の筋肉の断続的な緊張は首こりや肩こりを引き起こします。
背中を丸めたり、体を縮めたりする姿勢はできるだけ避けたほうがいいでしょう。
対策は身体を温める事です。
服装やお風呂で身体を温める事

適度な運動をする事も有効です。

もちろん、マッサージなどで身体をほぐす事も非常に有効です。
