一番衰えやすい筋肉は?
2016年05月16日
全身の筋肉の中で一番衰えやすい筋肉はどこか知っていますか?
答えは大腿四頭筋です。太ももの前側の筋肉です。
このイラストにある4つの筋肉を合わせて大腿四頭筋と言います。
膝を伸ばす時や足をあげる時に使われる筋肉で、
女性の方は男性に比べて、この大腿四頭筋の筋力低下が著しいと言われています。
これらの筋肉が衰えると膝関節の不安定性による膝痛や代謝低下による下半身の肥満、
そして転倒の原因になります。
いかがですか?女性に該当する事が多くないですか?
若い方でもちょっとした段差や、何もない所でこけた経験がある方は要注意です。
足があがってないのかもしてません
トレーニング方法は・・・
膝に痛みがない方は週に3~4回のウォーキングをおすすめします。
膝に少しでも痛みがあるならウォーキングはやめてください。
イラストのように椅子に座って膝の曲げ伸ばしを行ってください。
もしくは、
このエクササイズがおすすめです。
このエクササイズは膝関節の安定性に一番関与する内側広筋の筋力アップにつながります。
当院でもO脚の方のホームエクササイズとして取り組んでいただいてます。
膝に体重がかからないので膝にやさしい筋力トレーニングです