ダイエットと水分
2017年04月14日
人間の体は約70%が水です。
人間の体内では、ほとんどの物が水に溶けた状態で存在しているので、
水分が足りなくなると代謝が悪くなり、ダイエットの効果が低下してしまいます
水分を減らすと一時的には、体が細くなり体重も減りますが、
水を飲めばすぐ元に戻るので全く意味がありません。
むしろ多めに摂る事をおすすめします。
ボクサーの減量を連想して、ダイエットの時に水分を控える人がいるようですが、
ダイエットとボクサーの減量は目的が違うので同じように考えてはいけません。
血液の濃度が濃くなると頭痛やめまい、高血圧、脳梗塞などの危険性が増えますので注意が必要です。
※ボクサーが水分カットを始めるのは計量日の4~5日前だけです。